2.資格とかって取った方がよいですか?

T.M.さん

TOEICと簿記二級を在学中に取りました。

しかし、“就活のため“という理由であれば、簿記は取らなくてもいいと思います。

もちろん簿記が必須の会社や財務系の会社を志望しているのであれば、必要になるとは思うのですが、一般的には重視されていないなと思いました。

逆にTOEICは一点でも高い点数を取っておいた方がいいと思います。

話の小ネタにもなるし、海外事業部に行ける可能性もあるので、勉強しておくと得だと思います。

司会くん

どれくらいのスコアをどれくらいの期間をかけてとったんですか?

T.M.さん

800点後半くらいですね。

入学当初は600点台だったのですが、断続的に努力を続けて3年生の春くらいにこの点数を取りました。

これくらいあれば一部の会社を除いて基本的にTOEICラインは通過できると思います。

司会くん

すごいですね。やはり努力家なんですね。

S.K.さんは資格は何かとっていましたか。

S.K.さん

私はTOEICと統計検定を取りました。

しかし、就活をやっていて、資格がいるなと思ったシーンはないです。
話の補強に使うことができるくらいですかね。

例えば、「自分はデータを見るのが得意で、数字を用いて解決策を考えることができる」みたいな話をするときに、統計検定をもっていることを伝えると、話に信憑性を持たせることができるといった形ですね。

もちろん、先ほどT.M.さんが言っていた通り、志望企業で必要な資格であれば取るべきだと思いますが、基本的には優先すべきことではないと思います。

T.M.さん

私もそう思いますね。

1年生、2年生でとっておいて、それを就活で活かすのであればいいと思うのですが、
就活の時期に入ってわざわざ資格の勉強に労力を割くのは効率的ではないと思います。

司会くん
ありがとうございます。
志望企業で必要であれば取らなければいけないが、それ以外であれば就活を目的として資格を取る必要は”ない”。ということですね。
スポンサーリンク