
就活生、宿やスーツ無料
・就活が本格化する中、採用支援企業が学生に様々な無料サービスを提供している。サービス例は以下の通り
企業名 | 内容 | 条件 |
ナイモノ | シャアハウスを最長一週間無料貸し出し | 主催する協賛企業の説明会に4回以上参加する。 |
シーマインド | リクルートスーツの無料レンタル | なし。(将来的には登録者向けの広告収入で稼ぐ) |
TRUN | プログラミングなどの無料講座 | なし。(受講生と企業をマッチング) |
(平成31年4月9日読売新聞より)
トリコネ君
上のようなサービスは特に地方の学生等は助かるにゃ。
ところで、採用支援企業って何にゃ?就職支援と違うにゃ?
ところで、採用支援企業って何にゃ?就職支援と違うにゃ?
pochi
就職支援は就活の学生を支援するもの。採用支援は人材獲得に苦労している企業を支援するものなんだな。
19年の大卒求人倍率は1.88倍、1000人未満の企業においては3.97倍(4人募集しても約1人しかいない状態)の中、新興企業等の中小企業は採用支援企業にお金を払ってでも良い人材を獲得したいんだな。
19年の大卒求人倍率は1.88倍、1000人未満の企業においては3.97倍(4人募集しても約1人しかいない状態)の中、新興企業等の中小企業は採用支援企業にお金を払ってでも良い人材を獲得したいんだな。
トリコネ君
にゃるほど。それで採用支援企業は上の表のような様々なサービスを餌に契約企業と学生をマッチングさせてるわけだにゃ!!
pochi
餌って言い方……
まぁ学生にとっては個人情報の扱いの確認さえ気をつければメリットあるサービスだと思うんだな。
就活生は採用支援企業の様々なサービスを確認してみるんだな。
まぁ学生にとっては個人情報の扱いの確認さえ気をつければメリットあるサービスだと思うんだな。
就活生は採用支援企業の様々なサービスを確認してみるんだな。